自分が2006年に命名創設した国際公募展「Laval Virtual ReVolution」がみんなに愛され、今も継続されているの感慨深い…。 さていよいよ研究部門の発表。プレゼンターは通信会社ORANGEから。 https://j.mp/3jTGHJr



from Twitter https://twitter.com/o_ob

おお・・・授賞式シンボルが一瞬にして現れた・・・ 金箔みたいな粒子がウネウネ動いていてかっこいい https://j.mp/3dWKIcd



from Twitter https://twitter.com/o_ob

今年から司会に入った人、乗せるの上手だな…。 会場のみんなはちゃんとマスクしている。 あ、ライブパフォーマンス始まった…何か特殊なインクでライブペイントしてるのかな…? https://j.mp/3dXe7Da



from Twitter https://twitter.com/o_ob

世界最強のパスポートを持っていても、留学も個人旅行も使えない状況。めっちゃ弱いパスポートの国々が頑張って国際交流をやり直している。 「世界最強のパスポート」日本が首位維持、渡航制限は考慮せず https://j.mp/3jVu1Sj



from Twitter https://twitter.com/o_ob

そしてビジュアルを見ても気付くと思いますが、マスクしないですね…「どこか外国の出来事」という感じですが、2週間後の日本でこのイベントの数千倍のお客さんがくるんだよな…世界のコロナ明け大回復の時代が始まっている https://j.mp/3hr1rq5



from Twitter https://twitter.com/o_ob

アフリカ代表団の若者たち。VRコンテンツ製作やIoTインタラクティブの開発などをやっているスタジオ「ありがとうVR!ありがとうLaval」、ウガンダ代表団はフランス語、ケニヤ、アルジェリアは英語…ほんと多様なアフリカの才能たちがたくさん出てきた…挨拶がエネルギッシュだ…日本も見習いたいやつ。 https://j.mp/3qY85HO



from Twitter https://twitter.com/o_ob